| ◆理科 | |
| 問題 | ゲーム中での正解 |
|---|---|
| 「爬虫類」出ない動物は? | 【4】 サンショウウオ |
| 「水」の化学式はどれ? | 【3】 H2O |
| 摂氏0℃は華氏何度の事? | 【2】 -17.8°F |
| リトマス試験紙で酸性を調べるには | 【1】 青色の試験紙が赤くなる |
| 地球の円周は? | 【2】 約4万キロメートル |
| パスカルは何人? | 【4】 フランス |
| 次の星座は何? | 【4】 かに座 |
| 「甲虫目」でない昆虫は? | 【4】 ハチ |
| 「プロパン」の化学記号は? | 【2】 C3H8 |
| 神経細胞ニューロン同士を繋ぐ情報伝達細胞をなんと呼ぶか? | 【1】 シナプス |
| 昆虫は、卵→幼虫→蛹→成虫とかたちを変えて成長します。 | 【4】 変態 |
| 太陽から地球までの距離は | 【1】 約1億5千万キロメートル |
| 学名「Phoebastria albatrus 1769」は | 【4】 アホウドリ |
| フレミングの法則 | 【2】 電流 |
| 植物は光合成によって( )を排出する | 【3】 酸素 |
| ◆社会 | |
| 問題 | ゲーム中での正解 |
|---|---|
| ここは何県? | 【3】 鳥取 |
| 瀬戸大橋があるのは香川県と何県? | 【3】 岡山県 |
| 島根県の県庁所在地は? | 【2】 松江市 |
| 次の地図記号の意味は? | 【1】 裁判所 |
| 次の地図記号で「くわ畑」はどれ? | 【3】 |
| 日本国憲法が公布された日と同じ日付の祝日は | 【4】 文化の日 |
| 平成17年現在、東京都新宿区の人口は | 【3】 300000人 |
| 中曽根康弘は第何代、内閣総理大臣? | 【4】 73 |
| 田中角栄の掲げた政策は? | 【2】 日本列島改造論 |
| 昭和は何年まで? | 【3】 64年 |
| 国民三大義務は「教育」「勤労」「 」 | 【1】 納税 |
| 「大阪城」を建てた人は? | 【1】 豊臣秀吉 |
| 「奇兵隊」を作った人物は? | 【3】 高杉晋作 |
| アメリカの初代大統領は? | 【4】 ワシントン |
| 初代内閣総理大臣、伊藤博文は何藩の出身? | 【2】 長州藩 |



