試験(冬)
◆国語 問題 ゲーム中での正解 類義語「推量」 【1】 推測 対義語「賛成」 【4】 反対 対義語「天然」 【2】 人工 部首「广」 【3】 まだれ 部首「禾」 【3】 のぎへん 読み「百舌勘定」 【3】 もずかんじょう 四字熟語「他力本○」 【4】 願 四字熟語「意○疎通」 【3】 思 四字熟語「○前味噌」 【3】 手 四字熟語「群○割拠」 【1】 雄 諺「○○に小判」 【3】 ネコ 諺「良薬は口に○し」 【4】 苦 百人一首で最初の一文字だけで下の句が当てられる 【3】 7種類 「枕草子」の著者は? 【1】 清少納言 1872年生まれ1943年没の作家は? 【2】 島崎藤村
◆数学 問題 ゲーム中での正解 球の体積 【3】 (4/3)πr^3 15→11→7→( ) 【2】 3 17+89×4= 【3】 373 572÷4= 【1】 143 28×12= 【1】 336 17+98+43= 【2】 158 57+79-81= 【2】 55 10^(-3)= 【3】 0.001 4と6の最小公倍数は? 【2】 12 124と217最大公約数は? 【3】 31 xを求めよ:3x+4-6=13 【3】 5 円周率は3.1415926( )35 【4】 5 3kmの距離を20分で走りました。時速は? 【3】 9km/h 台形の面積を求める方程式は? 【4】 (上辺+下辺)×高さ÷2 三角形の内角の和の合計は? 【3】 180゜