攻略の指針
本作は一度エンディングを見るとEASYモードが出現するため、初回プレイはゲームに慣れるためにいろいろ試しながらプレイするという手もある。EASYモードだと設備が10から開始できるため、開発費がかなり抑えることができて楽だ。
なお、本作にはランダム要素が多いため、残念ながら攻略チャートは作ることができなかった。プレイ例として掲載している行動サンプルをベースに進めてみてほしい。それと、毎週土曜日にジョージが要求してくる淫具の属性がランダムなので、淫具開発表を参考にしながら、依頼された属性の淫具を優先的に開発するようにプレイを進めるとよいだろう。また、装之巻と薬之巻は愛依の処女喪失後でないと解読できないものがあるので、最初の納品はジョージの希望に添えない可能性がある。亜依のグッドエンドを目指す場合はNGだったらプレイをし直したほうがよいかもしれない。
それと、開発費をケチって失敗すると報酬額が少なくなるため、必ず開発は成功させること。「成功率は100%」といわれる最低額で開発していくことをお薦めしたい。なお、ショックパルスボンテージと神衣の実地テストで表示される選択肢はCGが分岐しているので回収を忘れないように注意してね。
それでは、攻略に取りかかる前に、まずエンディングの条件を見てもらいたい。
1)愛依グッドエンド
愛依ルートに突入すると返済額が50億円に増加するが、それを無事に完済する。
2)愛依身売り(ジョージ破産パターン)
愛依ルートに入った状態で、借金の返済に失敗する。
3)資金切れ
資金切れ(残高0)が2回発生するか、ジョージへの納品が2回間に合わなかった場合のエンディング。
4)芙柚香グッドエンド
芙柚香ルートに入り、借金を返済する。
5)愛依身売り(返済失敗)
愛依ルート以外で借金の返済に失敗する。
6)発明狂
愛依と芙柚香のどちらのルートにも入らずにプレイを進める。そして、すべての淫具の開発を完了し、借金も完済する。
7)芙柚香ノーマルエンド
愛依と芙柚香のどちらのルートにも入らないようにプレイを進めていく。さらに淫具の開発を完了せず、未開発を1つ以上残して最終日を迎える。
この7種類のエンディングをルート別に3回のプレイにまとめて、効率よくエンディングを見ていこう。それではルート突入条件をチェックしてみてね。
愛依ルート
愛依とHをするごとに恋愛イベント1~4が発生していく。そして2月28日に発生する愛依恋愛5イベント終了時に愛依の好感度が8以上でルートに突入する。
芙柚香ルート
芙柚香とHをするごとに恋愛イベント1~5が発生する。3月10日に芙柚香が倒れるイベントが発生するが、その時点で芙柚香の好感度が10以上であるとルートに入る。なお、3月5日にジョージの破産イベントが起こるとルートに入れなくなる。このルートに進む場合は、愛依の好感度は上げないこと。
どちらのルートにも入らない
芙柚香ルート狙いの途中から分岐させるのが楽だ。亜依の好感度は上げずに進め、ランダム発生のクーパーくんのイベントが万一発生しても大丈夫なように、芙柚香の好感度を7以下に抑えた状態で芙柚香ルートを進めて、追加の淫具は解読だけ済ませておく。3月10日のイベント直前で芙柚香の好感度を調整して分岐させるというわけだ。
まずは亜依ルートから。ここでは、亜依のグッドエンドと身売りエンドを見ればOKだ。ひたすら開発して、できるだけ報酬が高いものをジョージに渡すことが重要だ。返済金額の50億円以上を稼いでおき、開発を1つだけ残してデータをセーブしよう。そうすることで、最後の1つの開発に膨大な金額を投入すれば返済失敗の身売りエンディングを見ることができる。ついでに全額を投入して資金切れのエンディングも見るとよいだろう。
次に芙柚香ルートだが、こちらも借金の返済ができるかどうかでの分岐となっているため、1つだけ未開発にしておき、最終日付近でセーブして亜依ルート同様に資金の調整をすれば芙柚香グッドエンドと亜依身売りエンドを見ることが可能だ。
亜依と芙柚香のどちらのルートにも入らない場合は、淫具をすべて開発できたかどうかが分岐条件となっているため、未開発を1つ残しておき、最終日にセーブして開発した場合とそのまま最終日を迎えた場合のエンディングを見れば大丈夫。
淫具開発表
アイテム名
難度
属性
具之巻1
如意キンコ棒
C
器具系
具之巻2
自縛さん
C
SM系
具之巻3
アナライズ チェーン
C
器具系
具之巻4
ショックパルスボンテージ
B
SM系
具之巻5
ブギー・ジョー
B
器具系
具之巻6
オロチまる
A
器具系
具之巻7
インビジブル コート
A
SM系
具之巻8
神衣
A
シチュ系
具之巻9
もあもあ イヤリング
S
シチュ系
装之巻1
快楽中枢可変プログラム
C
シチュ系
装之巻2
ネコギミック
C
シチュ系
装之巻3
ワンワンギミック
C
シチュ系
装之巻4
ビッグ・ピークス
B
シチュ系
装之巻5
エンジェル ギミック
B
シチュ系
装之巻6
ヨリちゃん
A
シチュ系
装之巻7
フタナリ ウェポン
A
器具系
装之巻8
アダルト変化 プログラム
A
シチュ系
装之巻9
トライ・ベース
S
SM系
薬之巻1
ナチュラル ソープ
C
汁濁系
薬之巻2
ジューシー・コロン
B
汁濁系
薬之巻3
超強力精力剤
B
汁濁系
薬之巻4
紅牡丹
A
SM系
薬之巻5
ミルキーキャンディー
S
汁濁系
状態変化表
カッコ書きで○%と記述をしているのは、朝に発生するランダムイベントのおおよその確率だ。効率よく進めすぎるとエンディングコンプリートまでに一度も見ることができない可能性がある。
行動・選択・イベント
愛衣好感度
芙柚香好感度
宗一郎状態
愛衣状態
芙柚香状態
[愛衣恋愛1]壁掛け花瓶を取って手渡す。
+2
+1
[愛衣恋愛1]サルから人類へのステップアップ講座を開く。
+1
[愛衣恋愛1]生暖かく見守る。
-1
[愛衣恋愛2]芙柚香に胸を借りるつもりでいけ。
+1
+1
[愛衣恋愛2]食べられる料理が出てくれば、満足だよ。
[愛衣恋愛2]応援するぞ、頑張れ。
+2
+1
[愛衣恋愛3]親子みたいだな
+2
+1
[愛衣恋愛3]姉妹みたいだな
+1
[愛衣恋愛3]床屋とお客みたいだな
[愛衣恋愛4]いや、良く気付いた。
+1
[愛衣恋愛4]まぁ、大した事じゃないな。
-1
[愛衣恋愛4]無言で見守る。
+2
-1
[愛衣恋愛5]沈黙を返す。
+2
[愛衣恋愛5]分かろうとする事は出来る。
+1
[愛衣恋愛5]分かるさ。
右に巻く
+2
思いっきり右に巻く
+1
左に巻く
ガツンとアクションゲームを叩き込んだ
+1
+1
ドガンとシューティングゲームを叩き込んだ
-1
まったり環境系ゲームをつっこむ
+2
+1
何をしてるんだ?
+1
頭でも打ったか?
何て言ってる?
+2
+1
そう単純なものじゃない、と諭した。
芙柚香がウンと言わないからな。
+1
-1
理由がないんだよ。
+2
+1
思い出に浸った。
-1
現実へ戻った。
+2
笑ってごまかした。
+1
+1
[芙柚香恋愛1]どうにも危なっかしいので芙柚香を手伝う。
+2
+1
[芙柚香恋愛1]こんな事もあろうかと……
[芙柚香恋愛2](選択肢なし:紅茶と宝田の関係)
+1
+1
[芙柚香恋愛3]いちいち芙柚香の動向を気にしてられない。
[芙柚香恋愛3]気になって自分も中庭に向かう。
+2
[芙柚香恋愛4](選択肢なし:夜のテラスにて)
+1
+1
「もう駄目だな、コイツは……」
-1
「何、まだまだ十分使えるさ……」
+2
+1
「ふふふふふ……」
+1
この白いヤツだろう、きっと。
いやこっちの水色のヤツだな。
+2
+1
待て、やはりこのグリーンのヤツに違いない。
+1
+1
気にせずカーテンを閉めてベッドに戻った。
そのまま二人の動向を見守った。
+1
気になって自分も中庭に向かった。
+2
(選択肢なし:クーパーくん登場!)
設備-1
+2
+1
(選択肢なし:本間邸滅亡の危機)
設備-2
-1
-1
-1
『寝ぼけ眼の芙柚香』(4%)
+1
『黒い悪魔がどこかに』(3%)
『ひなたぼっこで「はにゅ~」』(6%)
+1
+1
+1
『ドーナツくわえた芙柚香』(4%)
+1
『朝食、歯磨き、入浴の三連コンボ』(3%)
-1
+1
『研究室は歩けない』(5%)
設備+1
-1
『突風クン』(3%)
設備-1
-1
-1
-1
『働き者、ツボを割る』(4%)
-1
『忘れていた参考文献』(5%)
『買うのは何冊?』(5%)
800万円で1冊購入:技術+1/2000万円で3冊購入:設備+1
『芙柚香の4次元胃袋』(4%)
-1
-1
+1
『掃除をする愛依を見て』(4%)
『プラナリアとブチ切れ芙柚香』(3%)
設備-1
-1
『宗一郎の野望~愛依にヒートロッドを~』(3%)
『宗一郎の野望2~愛依にステルスを~』(3%)
『八手る君(はっしゅるくん)』(5%)
設備+1
『居眠り愛依に毛布を』(4%)
+1
『愛依のチュートリアル』(3%)
順調だ:設備+1
+1
行動サンプル
開発と行動のサンプルを用意してみた。ランダム要素によってこの通りに進まない状況もあるが、このような感じで進めていけば概ね問題ないはずだ。開発金額は目安であり、掲載金額あたりから開発費を調整してみてほしい。
1月1日
散歩:廊下
1月2日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月3日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月4日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月5日
散歩:メイド私室
1月6日
散歩:屋敷前
1月7日
研究:解読:難度C
1月8日
研究:解読:難度C
1月9日
研究:開発:難度C:2500万円
1月10日
散歩:屋敷前
1月11日
研究:解読:難度C
1月12日
研究:解読:難度C
1月13日
研究:開発:難度C:2200万円
1月14日
散歩:屋敷前
1月15日
研究:解読:難度C
1月16日
研究:開発:難度C:2200万円
1月17日
散歩:屋敷前
1月18日
研究:解読:難度C
1月19日
研究:開発:難度C:1600万円
1月20日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月21日
研究:解読:難度C
1月22日
研究:開発:難度C:1200万円
1月23日
研究:解読:難度C
1月24日
研究:開発:難度C:1200万円
1月25日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月26日
研究:解読:難度C
1月27日
研究:開発:難度C:900万円
1月28日
研究:解読:難度B
1月29日
研究:開発:難度B:4000万円
1月30日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
1月31日
研究:解読:難度B
2月1日
研究:開発:難度B:3500万円
2月2日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
2月3日
研究:解読:難度B
2月4日
研究:開発:難度B:3200万円
2月5日
研究:解読:難度B
2月6日
研究:開発:難度B:3200万円
2月7日
散歩:廊下:1億円で設備拡充
2月8日
研究:解読:難度B
2月9日
研究:開発:難度B:3200万円
2月10日
散歩:自室
2月11日
研究:解読:難度B
2月12日
研究:開発:難度B:3200万円
2月13日
研究:解読:難度A
2月14日
研究:開発:難度A:1億円
2月15日
散歩:自室
2月16日
研究:解読:難度A
2月17日
研究:開発:難度A:1億円
2月18日
研究:解読:難度A
2月19日
研究:開発:難度A:1億円
2月20日
休む:ゆっくり休む
2月21日
研究:解読:難度A
2月22日
研究:開発:難度A:1億1000万円
2月23日
休む:ゆっくり休む
2月24日
研究:解読:難度A
2月25日
研究:開発:難度A:1億円
2月26日
研究:解読:難度A
2月27日
研究:開発:難度A:1億円
2月28日
休む:ゆっくり休む
2月29日
研究:解読:難度A
3月1日
研究:開発:難度A:1億円
3月2日
研究:解読:難度S
3月3日
研究:解読:難度S
3月4日
研究:開発:難度S:2億4000万円
3月5日
休む:ゆっくり休む
3月6日
研究:解読:難度S
3月7日
研究:解読:難度S
3月8日
研究:開発:難度S:2億4000万円
3月9日
研究:解読:難度S
3月10日
研究:解読:難度S
3月11日
研究:開発:難度S:2億4000万円
3月12日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月13日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月14日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月15日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月16日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月17日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月18日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月19日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月20日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月21日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月22日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月23日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月24日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月25日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月26日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月27日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月28日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月29日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)
3月30日
休む:ゆっくり休む(開発が遅れた場合の調整期間)